ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年09月30日

嬉しい誤算

今年もやっぱり最終日は渓で過ごしちゃいました。



今年は無理そうだったのですが、突然の仕事で休日出勤。
それでは代休でも…。
仕組んだわけでは無いですよ。(大汗

  続きを読む

Posted by Y.yoshi at 00:00Comments(0)∞ FlyFishing

2016年09月25日

諦めるには早すぎる。

シーズンももう少しあとがありません。
するとジタバタしたくなりますね。



ピンポイントで予定を組んだのですが、
あいにくの雨。前日から相当量降ったと思われる。
キャス連でもすればいいのですが(笑

私の考えは、行かずに後悔するくらいなら行って後悔したい。

マゾなのか?

諦めるには早すぎるのです。

こんな時は…
頼りになる友人に連絡です。



多分あの辺りなら…っとの返事。流石です。
重い水量に耐えながら釣りをしてきました。
高原の中楽しむ事が出来ました。



やっぱり来て良かったと。


2016年9月下旬
天候:曇りのち晴れ 
木曽川水系S川
  

Posted by Y.yoshi at 00:00Comments(0)∞ FlyFishing

2016年09月18日

秋田探検隊vol.3

秋田釣行3日目



とうとう最終日となってしまいました。

昨晩の宿も料理も美味しく温泉三昧の宿で
4回も入ってしまった。(笑

残念だったのは昨年訪れた時の女将さんに逢えなかった事。
気配りが素晴らしく当然綺麗な方でした。

まぁそんな話はさておき…
気分は、一新出来ました。

今日は、友人のオススメで昨日最後に入った
渓にむかいました。


  続きを読む

Posted by Y.yoshi at 00:00Comments(0)∞ FlyFishing

2016年09月17日

秋田探検隊vol.2

秋田釣行2日目



横手市の宿は、思いのほか良く
睡眠もしっかり…。
あとは釣るだけですね〜。

昨晩の悪夢から一転する事が出来るのか?

今日の釣行先は、やはり昨年入った知ってる川。



少し被った渓ではあるのですが、
こちらも私の地元には無いなだらかな渓相。
立ち込むだけでも気持ち良い川。




  続きを読む

Posted by Y.yoshi at 00:00Comments(0)∞ FlyFishing

2016年09月16日

秋田探検隊vol.1



今年も計画しました、秋田釣行。

目的は、秋田ならではの渓で綺麗なヤマメが釣りたい。

これだけですね…。

ただこれが難しい事を痛感しました。(汗

秋田釣行初日。  続きを読む

Posted by Y.yoshi at 00:00Comments(0)∞ FlyFishing